前回の記事の続きです
本当は1日で回りたかったけど、土日しか開いていない施設、土日はお休みの施設があり、無理でした。
スタンプ集めた特典を貰うのに、交通費が2回分かかってたらお得感が少ない…そんな理由でしたが、実際は2回に分けたらとっても楽しかったので良かったです。
それでは、2日目の大冒険を紹介します~
マップは前回紹介したものと同じで、チェックを入れたり外したりして、1日目と2日目を切り替えることが出来ます。
2日目午前中
8件目:オリエント博物館@サンシャインシティ
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」で降り、地下通路の案内に沿ってサンシャインシティに向かいました。サンシャインシティも広いのですが、東池袋駅から行くとまず「文化会館ビル」に出ますのでOKです。エレベーターで7階に上がります。
よしもとアカデミーの看板の方が目立っていますが、エレベーターを出て左がオリエント博物館です。
まず、入る前に入館料の案内があったのですが、あれ?900円!?
冊子には600円て書いてあったじゃーん!!
よく見ると、「11/24までは特別展示料金:詳細はホームページを…」と書かれていました。
この冊子作る時にはもう決まってただろうから載せてくれればいいのに~い
古代文明とかあんまし興味なくて900円払うのはためらいました。
でも「ちかとく」で720円ですけど。
ここをやめて無料の切手の博物館に変更するか… みなさんならどうしますか?
私は、入りましたよ!720円ケチる自分が嫌だったので!!笑
ここで忘れてはいけないのが、シールをいただくこと。
シールが貰えるのは、オリエント博物館と切手の博物館だけですので。お忘れなく!!
シールを貰う人があまりいないのか、受付の人はマニュアルを見ながら慣れない様子で対応してくれました。
2日目は、2件見るだけなので早めに帰宅しようと思って大きなカメラは持ってきませんでした。
でも、オリエント博物館が意外と良かったんです!!!
といっても、展示はそんなに多くはないのですが、私が気に入ったのは、かわいい素焼きの人形(はにわ?)とお皿類の絵付けです。絵付けの柄がとても好きでした。こんなに惹かれる展示と出会えるなんて、思いもよりませんでした。
来る前は興味がないと思っていたけど、入ってみて正解でした!!
身につけたいとか、飾りたいとかではないんですけどね。芸術的ですよね。
ただ、特別展示の部分、ペルシアの書道とかはやはり興味がなく、このせいで900円かぁ~って感じでした。
12/7から600円に戻るので、スタンプラリーはまだやってますので、その時で良いのでは、と思います。
オリエント博物館を出た後、せっかくサンシャインまで来ているのにそのまま去るのはもったいないな~と思って、軽くウロウロしていたのですが、サンシャインには展示ホールがいくつかあって、無料で見れるイベントが行われているようでした。
チラリと覗いてみようと思って、4階の農林水産祭「実りのフェスティバル」へ行ってみました。
実りのフェスティバルは毎年行われているらしく、メインサイトのようなものはなかったのですが、ポスターはありました。全国から都道府県毎にブースがあって、フルーツや肉などの特産品を紹介していました。
農林水産業と食に対する国民一般の理解の増進と農林水産物の消費拡大等に資するため、都道府県、農林水産関係団体の協力を得て、「実りのフェスティバル」(農林水産業啓発展及び地域農林水産展)を開催いたします。 |
数えてみたら29都道府県の参加でした。
高級そうなキウイとかぶどうとか試食できました。
あと、オカズっぽいものもあって、それをもぐもぐしながらお米の試食をいただき、小腹が満たされました。
イベントもあって、クイズに参加して景品がもらえたり、甘酒でスムージーを作る体験をしたり。
私は乗ってませんがポニーもいました。でっかいうさぎも。
帰ろうとしたら、ゆるキャラたちがたくさん登場し、写真を撮らせていただきました。
このためにわざわざ出かけようとは思いませんが、思いがけず楽しいイベントに参加できました♪
更にイベントでサンシャインシティ内で使えるクーポンをもらいました。
参加店がめちゃいっぱいあって迷ったのですが、あんバターたい焼きでドリンク1杯もらうことにしました。
1個390円とたい焼きにしては高いけど、めちゃウマでした。普通に家のたい焼きにバター挟めば良い感じでしたが。
9件目:庁舎まるごとミュージアム(豊島区役所内)※平日のみの開館
たい焼き屋さんに寄ったため、次の目的地が少し離れてしまいました。
エスカレーターを上り、サンシャイン60通りに出た私は、うっかりJR池袋駅に向かって歩いてしまい、良く見たらその通りを逆に進めば良かったのですが、なんかちょっと迷いながらなんとか到着しました。
区役所なのでスーツを着たような働いている人か、住民票とか取りに来た住人しかいない雰囲気でした。
とりあえずスタンプを貰いに「7階 文化デザイン課」へ向かいました。
スタンプを貰ったのはいいですが、どこがミュージアムなのか謎でした…
良くわからないままその場を立ち去ってしまったのですが、前もって情報を見ておけば良かったのですが、豊島区のウェブサイトに庁舎まるごとミュージアムについて細かく紹介されていました。
7階がちょうど豊島区の事業紹介みたいな感じで、ミュージアムっぽくなかったので他をスルーしてしまったのですが、5階に絵画があったらしく、3階にトキワ荘関連の展示があったようです。ちゃんと確認して行けば良かったです…
いつかまた池袋に用事があったら寄ってみたいです。
エピローグ
無事に目標としていたすべてのスタンプが揃ったので、東池袋駅から有楽町線に乗って、熊谷守一美術館へ帰りました。サコッシュバッグを受け取るためだけの目的だと、前回に比べて要町からの徒歩がとても遠く感じました笑
こんなに遠かったっけ?(徒歩9分とのこと)
無事に受け取ったのですが、そのままとんぼ返りもつまらないなと思って、次の駅「千川」に向かって歩きました。
千川にも気になるカフェがありまして、私は「ぎるふりカフェ」という所に入りました。
砂糖を一切使っていないスイーツが食べられるそうで、グーグルの評価も良いです。
QRコードから自分で注文するのですが、プレッシャーがないのでじっくり悩みました。
でも食べたかったメニューは品切れで、オーソドックスなチーズケーキを頼みました。
お味は、砂糖を使っていないとは思えない美味しさ。
私が作るとラカントでもなんか癖が出てしまうんですけどね~
誰もいなくて、こちらでもゆっくりしました。
シールはサンシャイン水族館と中央図書館はわかりますが、他のはただのビルでわからん~笑
でも良く見たらスタンプと同じデザインなんですね~
ん~ 守一シールが欲しかったなぁ~~~~ま、楽しかったから、なんでも良いですけどね!
サコッシュは口が2つあって、まーまー使えそうです。母にあげようかな。。
というわけで、今回とっても楽しかったので、似たようなイベントがないか探してま~す★